selmertsxの素振り日記

ひたすら日々の素振り内容を書き続けるだけの日記

GCP

TypeScriptで書かれているCloud FunctionsからCloud PubSubのREST APIを叩く

この記事に書いてあること この記事には、 TypeScriptで書かれているCloud FunctionsからCloud PubSubのAPIを叩く方法 が書かれています。それだけのことなのですが、現在GCPから公式で提供されているライブラリで実現するにはとても大変でした。 僕が把握し…

Stackdriver Logging を利用して特定の条件に一致したLogの情報をSlackに通知する

最近、Cloud Functionsを利用してサーバレスでシステムを構築しています。けれども、まだまだサーバレスでシステムを作り慣れていないので、Cloud Functionsが正しく実行されたのか、ちょっと不安なので確認したいと考えていました。そこで、Cloud Functions…

【GCP】Datastoreを作ってしまったGCPプロジェクトではFirestoreを使えない

表題の通り。それだけなんだけれども、同じ悲劇を経験する人がいないようにブログに書きました。 2019年1月、Firestoreが東京リージョンでも使えるようになった。 https://firebase.google.com/docs/firestore/locations?hl=en#location-r せっかくなので、…

GCPでCloud Functionsを作る際の個人的なTIPS

この記事は技術同人誌Advent Calendar 2018の19日目の記事です。 こんにちは。 @selmertsxです。主にRailsのサーバーサイドエンジニアをやってます。 技術同人誌 Advent Calendarということで、今年の11月にNextPublishing様から出版させて頂いたAmazon Web …

(TypeScriptで書かれてWebpackでビルドされた) CloudFunctionsのエラー通知をわかりやすくしてみた

やりたいこと stack driver error reportのエラーの内容をもう少しわかりやすくしたい。 やること GitHub - prisma/serverless-plugin-typescript: Serverless plugin for zero-config Typescript support ここを参考に node-sourcemap-supportを導入した。 …

gcloudコマンドを実行するGCPのアカウントを切り替える

忘れないようにメモ。 例えば、before-selmertsx プロジェクトから、test-selmertsx プロジェクトへと切り替えるとする。 そのときの手順は下記の通り configurationsの作成 gcloud config configurations create test-selmertsx gcloud config configuratio…

Cloud FunctionsとCloud Schedulerを利用してDatadogで監視しているホスト数を通知させてみた

作ったもの 指定された期間のDatadogの監視台数について、最小,最大,合計(ホスト数×時間)を算出してSlackに通知してくれるCloudFunctionsを作成しました。そのCloudFunctionsはCloud Pub/Subで実行され、Cloud SchedulerはそのCloud Pub/SubのTopicを一日一…

G Suite Domain-Wide Delegationを使ってG SuiteのGroupを作成する

TL;DR googleapisを使って、G Suiteの Groupを作成できるようにした 公式のドキュメントにはnodejsでの実装方法が無かったので自分で実装した よってこれが最適な方法かは分からない G Suiteの特権管理者の権限が付与されている必要がある https://developer…

TypeScriptで書いたCloud FunctionsをCloudBuildを使ってDeployする

これを読んで出来るようになること TypeScriptで書いたCloud Functionを、Code Buildを使ってdeployできるようになる。 前提と事前準備 前提 CloudFunctionsのコードはwebpackを使ってまとめている Deployは serverless コマンドではなく、gcloudコマンドで…

GCPのCloud BuildでCloudFunctionsをデプロイする

モチベーション GitHub上で管理しているCloud Functionsのコードについて、masterにマージされたタイミングでdeployして欲しい。 Cloud Buildとは何か? Docker Image作ったり Cloud Functionsをdeployしたり、テストしたりできます。CircleCIみたいなものを…

GCPエンタープライズ設計ガイドの読書メモ

はじめに 業務でGCPの一部を利用することになったため、概要を把握するためにこれをサラッと読んだ。 この本はGCPの様々な機能に関する概要をまとめたもので、これを読むだけでGCPがガンガン使えるようになるものではない。 あくまでGCP全体の概要を把握する…